



- 検診時、逆子と言われた
- お腹の下の方で蹴られる
逆子のまま出産を迎えると、早い段階で破水してしまったり、出産時臍帯脱出などのリスクもあるため、赤ちゃんを正しい位置に戻してあげる必要性があります。
早い段階で逆子と診断されても基本的に赤ちゃんはすごく動き回るので自然と逆子が治る場合が多いです。
ですが、35週を超えてくると赤ちゃんも大きくなって子宮内でも動き回るスペースがなくなってしまう為、外回転術や帝王切開になる場合があります。
当院ではマタニティ整体、マタニティ矯正とともに、逆子のお灸もおこなっております。
逆子と診断されたけど不安、できる限りのことをしてみたいなど、逆子で気になる方は一度ご相談ください。
当院が逆子の治療で大切にしていること

マザーズビューティ鍼灸院整体院・池尻マザーズ整骨院では、逆子の施術で、以下のことを大切にしております。
- 日頃の生活のヒアリング→ホームケアの指導
- 骨盤の位置を整える
- お灸でのアプローチで子宮内の血流をあげる
この週数からの施術がオススメ!
逆子の施術は28週から32週の間に受けていただくことを推奨しております。
28週より前ですとまだまだ自然と回転する可能性も高く、自然に任せるのでいいかと思うからです。
32週を超えてお腹が大きくなってくると、回転するスペースもどんどんなくなってきて、回転しにくくなってしまいますので、おなかが大きくなりきる前の施術をおすすめいたします。
ただ、最後まで逆子の割合は医学的に全体の3~5%とわかっております。
逆子の施術は心地のいいもので辛いものではございませんし、当院の施術での回転率は90%を超えています。
しかし、自然に治る可能性もございます。
焦らず、ドクターやご自身のお身体とご相談いただきながら施術を受けるかを決めていただけるとよろしいかと思います。
母子ともに元気で出産を迎えられることが1番です。

逆子の治療がきっかけで通い始めました。

逆子の治療がきっかけで通い始めました。
お灸の治療や家でのお灸の仕方、治すためにやるべきことを教えてもらい、無事逆子がなおりました!
今では赤ちゃんと一緒に通っています!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
妊婦でもみてもらえるところを探して、逆子の治療をしてもらいたくて受診しました。

妊婦でもみてもらえるところを探して、逆子の治療をしてもらいたくて受診しました。
初めてのお灸でドキドキしましたが、しっかりと説明をしてもらい、おうちでもケアも教えていただいたおかげで逆子が治りました!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。



施術を担当するのは女性スタッフのみ!
女性だからこそ話せるお悩みもあると思います。
どんなお悩みもお気軽にご相談ください。


当院の施術は、産前・産後の女性を専門にみてきたスタッフが行う特別な手技です。
多くの助産師さんや看護師さんがご来院されております。
普段、妊婦さんと直接関わっている医療関係者さんが信頼する技術ですのでご安心ください。
また、医学的な知識も深めておりますため、同じ仕事の方向けに産科医の先生との勉強会を開催しております。


鏡を見て、「頭が大きくなった気がする」と思ったことはありませんか?
産後のお悩みとして多いのが、骨盤の歪みに続いて「顔のむくみ」です。
当院では、『産後の骨盤矯正』に次ぎ『産後の小顔矯正』も人気のメニューです。
産後の時期だからこそ是非お試しください。


全スタッフが、厚生労働省が認可する国家資格保有者!
さらに、産前・産後の専門院に在籍していた経験もあるため知識量・技術力も豊富です。
お身体のことはなんでもご相談ください。


「整体院に通いたいけど、子どもが心配で…」
ご安心ください!
当院はキッズスペース・授乳室・オムツ交換台を完備しています。
小さなお子様連れでも安心してご来院ください。
また、キッズスペースには専任のスタッフがおります。
施術中にお子様の様子が気になった場合も、キッズスペースをご覧いただくことが可能です。

各店舗へのご予約・お問い合わせ
お近くの店舗にお越しください!

ご予約はお電話&LINEから
3店舗共通:営業時間
月~土・祝:10:00~19:00(18:30最終受付)
お電話ありがとうございます、
マザーズビューティ鍼灸院整体院 こまざわ院・いけじり院でございます。