



- 抱っこ、授乳が多く肩がこる
- 子供と寝る為寝返りがうてなくて凝ってしまった
- 首こり、肩こりが酷くて頭痛がする
- 妊娠中、肩こりがひどくなった
産後に限らず、妊娠中やそれ以前から肩が張っていた、産後その張りが強くなった方もいらっしゃるかと思います。
抱っこや授乳が多い産後はお子様の体重での負担が大きく、無理な体勢もとるため身体全体に大きなストレスが加わります。
筋肉が硬くなり、無理な体勢を取るため骨盤は大きく歪んできます。
またホルモンバランスにより筋力低下(特にインナーマッスル)が起こり、今までインナーマッスルで支えていた身体を使いやすいアウターマッスルでカバーしようとします。
その為使いやすい大きな筋肉が頑張るため張りや凝りにつながります。
肩こりがひどくなると、肩周りの倦怠感、頭痛や痺れを引き起こす原因となります。
当院での肩こりに対するアプローチ

当院では、筋肉に対して手技療法、特殊電気療法、鍼灸治療での施術を行っております。
しっかりプロの技術で筋肉にアプローチして筋肉の柔軟性を出していきます。
また肩こりの原因は骨格上の問題でもありますので、姿勢評価、動的評価を行い、骨格の歪みの改善や筋力低下してしまった筋肉へのアプローチとして、骨盤矯正やパーソナルトレーニングで根本的に直していきます。
マタニティの方にはマタニティ整体やマタニティ矯正を行い、お腹の赤ちゃんの負担にならないように肩こり改善をしていきましょう。
そして、リラックスメニューとしてヘッドマッサージもございます。
頭痛や眼精疲労がある方、なんとなく怠さや疲労がとれない方、頭皮からしっかり緩めて心も身体もリラックスしてみてはいかがでしょうか。

妊娠中から肩こりでずっと悩んでいましたが、ここへ来て私に合わせた治療をしてくださりとても楽になりました!

妊娠中から肩こりでずっと悩んでいましたが、ここへ来て私に合わせた治療をしてくださりとても楽になりました!
ありがとうございます!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
元々肩コリ持ちだったのですが、抱っこの影響もありさらにひどく。。。

元々肩コリ持ちだったのですが、抱っこの影響もありさらにひどく。。。
こちらでは肩だけでなく原因から治療していただき、まだ数回ですがすでにかなり楽です!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
妊娠前から肩こりがひどく、産後もだっこや授乳で頭痛がおこるくらいひどくなりました。

妊娠前から肩こりがひどく、産後もだっこや授乳で頭痛がおこるくらいひどくなりました。
矯正して痛みが軽減し楽しく日常を送れています。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。



施術を担当するのは女性スタッフのみ!
女性だからこそ話せるお悩みもあると思います。
どんなお悩みもお気軽にご相談ください。


当院の施術は、産前・産後の女性を専門にみてきたスタッフが行う特別な手技です。
多くの助産師さんや看護師さんがご来院されております。
普段、妊婦さんと直接関わっている医療関係者さんが信頼する技術ですのでご安心ください。
また、医学的な知識も深めておりますため、同じ仕事の方向けに産科医の先生との勉強会を開催しております。


鏡を見て、「頭が大きくなった気がする」と思ったことはありませんか?
産後のお悩みとして多いのが、骨盤の歪みに続いて「顔のむくみ」です。
当院では、『産後の骨盤矯正』に次ぎ『産後の小顔矯正』も人気のメニューです。
産後の時期だからこそ是非お試しください。


全スタッフが、厚生労働省が認可する国家資格保有者!
さらに、産前・産後の専門院に在籍していた経験もあるため知識量・技術力も豊富です。
お身体のことはなんでもご相談ください。


「整体院に通いたいけど、子どもが心配で…」
ご安心ください!
当院はキッズスペース・授乳室・オムツ交換台を完備しています。
小さなお子様連れでも安心してご来院ください。
また、キッズスペースには専任のスタッフがおります。
施術中にお子様の様子が気になった場合も、キッズスペースをご覧いただくことが可能です。


各店舗へのご予約・お問い合わせ
お近くの店舗にお越しください!

ご予約はお電話&LINEから
3店舗共通:営業時間
月~土・祝:10:00~19:00(18:30最終受付)
お電話ありがとうございます、
マザーズビューティ鍼灸院整体院 こまざわ院・いけじり院でございます。